どうも、普段から人混みが嫌なのに更にスーパーが混んできて耐えられず、4月からネットスーパーに切り替えた、るうらです。
ちなみにネットスーパーに切り替えたこれまでの経緯↓
- 愛用のスーパーはライフだけど、ライフのネットスーパーが圏外。
- うちの住所で利用できるネットスーパーはイオンと阪急キッチンエールのみ。
【関連記事】
しかし、イオンネットスーパーではコロナの影響でトイレットペーパーの取扱いがなくなってしまった。
(実店舗では普通に売っている。)
阪急キッチンエールは高いしすぐ売り切れる、という状態。
トイレットペーパーがネットで買えないと、結局スーパーに行くことになり、私の計画が成り立たないのです。ピンチ!
楽天市場のケンコーコムをよく利用してるけど、そこでもトイレットーペーパーをもう取扱っていない。
うーん、面倒だけどこれはじっくり探すしかないな。
…と2時間かけてトイレットペーパーを、あーでもないこーでもないと探したので、ぜひ読んでください。
こんな条件のトイレットペーパーを検索
どうでもいい情報だけど、この条件で安めのトイレットペーパー探しててなかなか見つからなかったので書いておきます。
- 香りなし(香りつきのトイレットーペーパーが苦手なだけ)
- ホワイト(トイレなのにピンクとか花柄入ってるのなんか違和感)
- シングル(カラカラ〜と勢いよく巻き取る人がいるのでダブルだとすぐなくなるため)
2倍巻のトイレットペーパーに出会う
楽天市場でトイレットペーパーをじっくり探しはじめたおかげで発見がありました。
1ロール(シングル)の一般的な長さは60mらしいです。
「え?長さ設定とかあるの?そんなのだいたいどれも一緒じゃないの?」
今までトイレットペーパーの長さなんて全く気にせず、ロール数だけ見てなんとなく安い方を買っていた私にはちょっと衝撃。
これを発見したのは、よく知ってるトイレットペーパーは売り切れててもう見当たらないので、仕方なくちょっと高めのトイレットペーパーをのぞいているときでした。
そこで商品説明を読んでみると、1ロールが100mとか120mと書かれています。
でも一般的な長さの基準なんて知らないからはいはい、とスルー。しかし、説明に「2倍巻だから取替る回数が少なくなって楽!」とあって目が止まりました。
?
2倍巻ってなんのことか?タブルとは違うの?
そう思ってよーく読むと「一般的な長さはだいたい60mなのに対しこの商品は120m」という解説が載っています。
120mだと60mの2ロール分。
おぉ倍も違う!
そうか、だからちょっと値段高めだったんだね。
この商品じゃあ逆に割安だったのか。
楽天でシングル120m×48ロールを購入
私が買ったのは48ロールセットだけど、144ロールセットなら送料無料でした。
パッケージもかわいいし、違和感のない普通のトイレットーペーパーです。
家が広い人は、送料無料だし一度に144ロール買っとくと便利ですね。うらやましい…
悩みましたが、うちはマンション住まいで置き場所に困りそうなので、48ロールのセットにしました。
48ロールセットだと送料がかかってしまうんですよね。。
なので一緒にケースで飲料水を買って送料無料にしました。しかたなし…
ダブルもあるよ
ダブルだと紙が二重になっているので、長さはシングルの半分になります。
シングルと同じように144ロールと48ロールのセットあり。
一般的なトイレットペーパーとの比較
今回購入したTANOSEEのトイレットペーパーを前にスーパーで買った一般的なものと比較してみました。
どちらもシングルです。
左がスーパーで買ったトイレットペーパーで、パッケージをみると60mと書いてありました。
右が今回購入した120mのトイレットペーパー。
うん、確かに巻きが大きい。
幅(高さ)は同じ。10.5cmくらい。
紙の厚みも手触りもだいたい同じ。トップバリューの方がやや黄みがかってる程度の違いです。
そういうわけで、何の落とし穴もありませんでした!普通のトイレットペーパー!
おまけ
今回もうひとつ気づいたことは、芯なしトイレットーペーパーの存在。
そんなのあるの?
これなら、トイレの棚に芯だけ残されてたりっていうのがスッキリなくなるね。
でも芯なしで最初のひと巻はどうやって巻いてつくってるんだろう。
いろんな分野で研究が重ねられてて、なんでもどんどん進化しててすごいな。